皆さんは水回りの掃除をどのように行なっていますか?
日頃から掃除をしていても、気がつけば水垢やカビ汚れがついていてガッカリしてしまいますよね。

今回は、水回りの中でも特に厄介なキッチンと洗面台の汚れの原因や、汚れを楽に落とす方法をご紹介いたします。

水回りの汚れの原因を知る

キッチンの汚れといえば、真っ先に思い浮かぶのは「油汚れ」ではないでしょうか。
調理で油を使うとあちこちに飛び散り、さまざまなところを汚してしまいます。また「水垢」や「食べカス」も主な汚れの原因となります。

キッチンに次いで、家族も良く使う場所でもある洗面台の汚れの原因は、大きく分けると4種類あります。
洗面台の黒ずみの原因は「カビ」で、石鹸カスや歯磨き粉、化粧品や皮脂汚れを餌として増殖していきます。
また「赤いヌメリ汚れ」は、ロドトルラという酵母や黒カビが原因で発生します。
そのほかにも、水に含まれているカルシウムが「水垢汚れ」となり、手垢や化粧品の油分などが原因で「油汚れ」になります。

キッチンや洗面台は毎日使う以上、こうした汚れがつくのは仕方がないことですので日々の掃除が大切です。

水回りの汚れの原因に対応することでスッキリキレイに

水回りの掃除を効率よく行なう方法
水回りの汚れを効率よくキレイにするために、それぞれの汚れの対策をご紹介いたします。

キッチン

キッチンの汚れには高い洗浄力を持つ洗剤を使う方法もありますが、食べものを扱う場所ですので安全性を考慮し、メラミンスポンジに重曹やオレンジオイルなどを使って掃除することをオススメします。
これらを使用して掃除することによって、頑固な油汚れや匂い、さらに食べカスなどが溜まった排水口の汚れをスッキリと落とすことができます。

洗面台

洗面台の汚れには、まずは赤いヌメリの原因となるロドトルラや黒カビを除去しましょう。これらの汚れにはエタノール消毒液が有効です。
また、水垢と黒ずみにはクエン酸、手垢やカビには重曹が効果的です。
さらに洗面台の鏡も汚れやすい箇所ですので、一緒に掃除しましょう。
鏡にはクエン酸スプレーを吹きかけ、数分置いたあとに乾いた布で拭き取ればピカピカになります。

水回りでもっともやっかいな汚れとも言える水垢は、水道水に含まれるミネラル分が主な原因となります。普段から水のミネラル分を取り除く軟水器を取り付けておくと、水垢自体を減らす効果が期待できるので、掃除がぐっと楽になりますよ。

まとめ

水回りの掃除を効率よく行なう方法をご紹介いたしました。
掃除はそれぞれの場所の汚れの原因を理解し、原因に合った掃除を行なうことで簡単にキレイにすることができます。

これまでの掃除時間を短縮して、水回りを少しでも綺麗に保ちたいと考えている方は、今回ご紹介した掃除方法を是非試してみてください。